10/26に行われるドラフト会議で伊藤大海(苫小牧駒澤大学)の1位指名が濃厚です。伊藤ひろみは駒澤大学に進学しながらも僅か半年で退学しています。
「ビジョンが描けなかった」と話していますが、伊藤ひろみは駒澤大学時代に理不尽な「付き人制度」や「イジメ」が有ったことが発覚しています。
10/28 NEW 斎藤佑樹・仮病で現役続行へ!「頼むから引退してくれ」ファンの叫び届かず
10/23 NEW 岡村隆史の結婚相手「2ちゃんねる」特定か!熊田曜子に激似の巨乳女性
瀬戸大也の浮気相手・鮎川瑠奈(ルナ)顔写真・Twitter・学歴判明!「私は被害者」
ドラフト1位候補・伊藤大海プロフィール
プロ野球ドラフト会議2020
ファイターズドラフト1位指名公表
伊藤 大海 投手 苫小牧駒澤大 pic.twitter.com/411PU4HZyJ— Fighters☆SPIRITS α (@hnhfspi) October 23, 2020
生年月日:1997年8月31日
出身地:北海道鹿野町
身長:176cm
体重:80kg
投打:右投左打
出身校:鹿部中学校・駒大苫小牧高等学校・駒澤大学中退・苫小牧駒澤大学
どさんこワイド179
苫小牧駒澤大学 伊藤 大海君の特集
港町鹿部で育った野球少年が挫折を乗り越え、遂に地元の球団から正式に1位指名を公表されるまでに❗
夢への実現まであと一歩だ❗
あとは運命の日に祝杯をあげよう❗
…しまった😵💧サインもらっとくんだったな😅 pic.twitter.com/2oMx82KTkt— や~ちゃん🥎 (@yaachan3538) October 22, 2020
伊藤大海・駒澤大学中退の本当の理由➀
(ツイッター検索でも真実は隠されています)
伊藤大海は大学1年の10月に駒澤大学を僅か半年で中退しています。伊藤大海は駒澤大学中退の理由を「このチームで4年間やった時、4年目のビジョンを描けなかった」…と話しています。
しかしながら駒澤大学を中退して同じ系列の苫小牧駒澤大学に入学し直していますから本当の中退の理由が言えないのは大人の事情か
???「喉から手が出るほど欲しかった亅https://t.co/guCgECkiHZ
— 伊藤大海絶対獲得部 (@jj3145tak) October 25, 2020
日本ハム、苫小牧駒大・伊藤の1位指名を公表 吉村GM「今年のNo.1選手」― #スポニチ Sponichi Annex #野球 https://t.co/C0kmKct0IW#ドラフト会議2020 #伊藤大海#lovefighters
— スポニチ日本ハム担当2020 (@SnFighters) October 22, 2020
駒澤大学を伊藤大海が中退した理由は大きく分けて2つの理由があります。
1つ目は駒澤大学の野球部の理不尽な環境が合わなかった事。駒澤大学は大学野球部の中でも上下関係が厳しいことで有名な大学です。上下関係の厳しさでは全国一…と言われるくらいの厳しさで有名。
伊藤大海は北海道の名門・駒大苫小牧高等学校の出身です。駒大苫小牧高等学校は大リーグの田中将大投手を輩出した事でも有名ですが野球部自体は自由な雰囲気で知られています。理不尽な上下関係もないと言われている駒大苫小牧高等学校の野球部
田中将大が出身地である兵庫県から野球留学したのは何よりも「自由で自主的に練習する姿勢に感銘を受けた」から進学を決めたと言われています。田中将大が駒大苫小牧高等学校に入学を決めた時は駒大苫小牧高等学校は全国的な強豪校ではなかったですから
#2020ドラフト会議
明日はいよいよドラフト会議か⚾
個人的に注目してるのは伊藤大海(苫小牧駒沢大)、早川隆久(早稲田大)かな。伊藤は駒大苫小牧時代、創成館を3安打完封、そのあと履正社にサヨナラ逆転負けしたんだよね。早川は木更津総合時代、凄すぎて打てる気しなかった(笑)明日楽しみだね! pic.twitter.com/BZHqJo8saw— ☆栄冠は君に輝く☆ (@yu_ki777_yakyu) October 25, 2020
田中将大が2年夏に全国制覇して翌年も早実・斎藤佑樹との歴史に残る決勝戦(再試合)で一躍、全国区になった高校です。
伊藤大海は田中将大に憧れて駒大苫小牧高等学校への進学を決めています。自主的に練習する環境が伊藤大海にピッタリ合った…。それなのに希望を抱いて進学した駒澤大学では理不尽な上下関係が今でも存在します。
- 下級生は上級生の「付き人」として身の回りの世話とする(昔のPL学園と同じ制度)
- 練習も常に上級生が優先される
- 下級生は上級生の雑用に追われて自主練する時間すらない
- 野球部の練習が休みの日でも上級生の遊びに付き合わされる
「このチームで4年間やった時、4年間のビジョンを描けなかった」と伊藤大海は話していますが「ビジョンを描かせてもらえなかった」のが真実です。
伊藤大海・駒澤大学中退の本当の理由②
(ツイッター検索でも真実は隠されています)
伊藤大海は高校時代は甲子園出場こそしていますが、それほど注目された投手では有りません。伊藤大海自身も高校卒業時点ではプロ入りは全く考えず。大学で鍛えてからプロ入りを希望しての駒澤大学入学でした。
23日の北海道日刊スポーツ1面。球団初の〝道産子1位〟誕生へ、ついに決断した。日本ハムの吉村GMがドラフト会議で、鹿部町出身の最速155キロ右腕、苫小牧駒大の伊藤大海投手(駒大苫小牧)を1位指名することを明言。北海道出身者の1位指名は球団初 pic.twitter.com/lETOH4m8HR
— ふくださん (@fukudasun) October 22, 2020
【酒井のドラフト1位12人予想】
・早川隆久 早稲田大
・佐藤輝明 近畿大
・高橋宏斗 中京大中京
・栗林良吏 トヨタ自動車
・牧秀悟 中央大
・五十幡亮汰 中央大
・伊藤大海 苫小牧駒澤大
・木澤尚文 慶應義塾大
・山下舜平大 福岡大大濠
・中森俊介 明石商
・森井絃斗 セガサミー
・伊藤将司 JR東日本— 酒井崇之/さかいたかゆき🔥25歳フリーアナウンサー (@tcp_SAKAI) October 25, 2020
【ハム 155km右腕のドラ1指名へ】https://t.co/s2x8hYx0sO
日本ハムは、26日のドラフト会議で苫小牧駒大の最速155キロ右腕・伊藤大海を1位指名することを公表した。栗山監督は「(競合となった場合に自分が)くじを引くつもりもないけど、絶対にうちに来るんだという思いはある」と語った。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) October 22, 2020
高校時代には余り実績は残していないとは言え、やはり伊藤大海の「将来性」は豊かで首脳陣の目に直ぐにとまったとか。伊藤大海は1年生ながら登板機会を与えられて少しずつチャンスをものにしていきます。
その1年生投手を見て上級生の、特に登板機会すらない駒澤大学の投手は伊藤大海をイジメの標的に。伊藤大海は駒澤大学中退の理由を「イジメではない」と話していますが、これは駒澤大学と苫小牧駒澤大学の関係性を考えると本音を言わないのは当然のこと。
伊藤大海は駒澤大学でも充分に素質を伸ばせる環境には有りました。しかしながら上級生のイジメが、それを上回る程、ひどくて人間的に優しいと言われる伊藤大海にとっては野球以前の問題として駒澤大学の古い体質に嫌気がさしての退部・退学が本音と言われています
伊藤大海・父親と祖父は蛸壺漁師
10/26のドラフト特集の中で放送される予定ですが伊藤大海の父親と祖父は蛸壺漁師をしています。父親は今でも現役で蛸壺漁師をしていますが祖父は不慮の事故で亡くなっています。詳細は明らかにされていませんが10/26のドラフト特集の中で祖父の事故の件も報道される予定です。
伊藤大海は幼少期は祖父と父親の蛸壺漁の手伝いをしていました。漁師は非常に体力を必要とする仕事です。高校入学時に伊藤大海の身体能力は群を抜いていたと言われているのは幼少期から蛸壺漁を手伝っていて自然に下半身中心に鍛えられた賜物と言われています
伊藤大海・YouTubeが大人気
伊藤大海はYouTubeを開設して登録者数も3000人を超える人気となっています。伊藤大海は駒澤大学を中退した時に1年間の浪人期間があります。その浪人期間に徹底的に体を鍛え直してドラフト1位候補の基礎を作っています。
その時の体の鍛え方を中心に野球への心構え・実践的な投球術まで幅広いアドバイスが好評
伊藤大海・日本ハムが1位単独指名か
伊藤大海は公言していませんが北海道で生まれ育ち、大学も苫小牧駒澤大学に再入学しているくらいですから誰よりも地元・北海道を愛する気持ちは強いと言われています。
公言はしていませんが伊藤大海の希望球団は北海道に本拠地を置く「日本ハム」であることは明らかです。
【日本ハム】苫小牧駒大の最速155キロ右腕・伊藤大海の1位指名を公表
選手情報⇒https://t.co/YsFs0Wkif9#lovefighters #npb https://t.co/3OlMC7Dcj3
— スポーツナビ 野球編集部 (@sn_baseball_jp) October 22, 2020
また日本ハムも伊藤大海の素質・地元出身と言うこともあり「伊藤大海・1位指名」を公言。日本ハムの戦略としては「伊藤大海・1位指名」を公言することにより他球団の重複指名を避ける狙いがあると思われますが、それでも他球団からの1位指名は濃厚…。
日本ハムはダルビッシュ有・大谷翔平を独自の育成法で一流選手に育て上げてメジャー挑戦にも好意的な珍しい球団です。伊藤大海が駒澤大学を中退した理不尽な練習もなくチームも明るいですから将来的にメジャー挑戦を目指す伊藤大海に、とっては相思相愛の球団である事は確か。
仮にドラフト競合となっても日本ハムは抽選にも強いことで有名です。
伊藤大海にとって日本ハム入りした場合、唯一の不安材料は「二軍の主」「二軍の神様」と言われる斎藤佑樹の存在くらいか。
高校時代が全盛期だった…。あのハンカチは、どこに行ったのか
打たれて顔をしかめる表情は演技だとも言われています
二軍の主でも何故か高い年俸。美味し過ぎて辞められないか
辞めたくない…と思っているのは斎藤佑樹だけ。周りは何とか説得するも斎藤佑樹は来期もヤル気満々とか。
10/28 NEW 斎藤佑樹・仮病で現役続行へ!「頼むから引退してくれ」ファンの叫び届かず